-
【原画】F4号「天狗ノ息吹」
¥40,000
古くから山に住む霊的な存在、天狗。 そんな天狗がもつ不思議なエネルギーが放出されるイメージを「和」の渋さとサイケデリックな色彩で表現しました。 ・原画 キャンバス F4サイズ 額縁付き ・使用画材:POSCA / アクリル ・外寸 (縦333mm×横242mm×奥行15mm) ・キャンバスの裏面にサインを入れております。 ・保護の為、半つやの耐水性ワニスで 仕上げてます。 ※ 写真は撮影用にアクリルパネルを外しています が、作品には付属します。
-
【原画】F0号「笙奏者のたぬき」
¥10,000
鳥獣戯画風の和風シリーズ 雅楽器の笙を奏でるたぬき。 この音色が風にのって、どこかの誰かの心を そっと照らしてくれますように。 そんなテーマの作品です。 ・原画 キャンバス F0号サイズ ・使用画材:POSCA / アクリル ・外寸 (縦180mm×横140mm×奥行15mm) ・キャンバスの裏面にサインを入れております。 ・保護の為、半つやの耐水性ワニスで 仕上げてます。
-
【原画】F0号「月に帰りたいうさぎ」
¥10,000
SOLD OUT
夜空に浮かぶ懐かしい故郷の月。 遠い月を想い涙を流す、うさぎ。 居場所をなくして飛び出したのに やっぱり心のどこかで寂しさを感じてしまう。 まだ知らない自分の居場所を探す日々に こらえきれない涙を流す、うさぎ。 そんな物語を描いた作品です。 ・原画 キャンバス F0号サイズ ・使用画材:POSCA / アクリル ・外寸 (縦180mm×横140mm×奥行15mm) ・キャンバスの裏面にサインを入れております。 ・保護の為、半つやの耐水性ワニスで 仕上げてます。
-
【原画】F0号「線香花火を眺めるカエル」
¥10,000
少しの寂しさと夏の思い出を重ねながら お酒を片手に線香花火を眺めるカエル。 夏の終わりを描いた作品です。 ・原画 キャンバス F0号サイズ ・使用画材:POSCA / アクリル ・外寸 (縦180mm×横140mm×奥行15mm) ・キャンバスの裏面にサインを入れております。 ・保護の為、半つやの耐水性ワニスで 仕上げてます。
-
【原画】F4号 「花魁 / 消えゆく煙に咲く花」
¥40,000
蕾がふくらみ、花が咲き、やがて散っていくまで どの瞬間を切り取っても、今が一番美しい。 儚さを背負いながら、その瞬間の美を生ききる花魁もまた同じです。 キセルの煙に花をのせ、消えゆくその姿は、まるで人生そのもの。 過去に囚われず、未来を恐れず、 今この瞬間の刹那を味わい尽くすことが、人生を輝かせる。 そんな物語を込めた作品です。 ・原画 キャンバス F4サイズ 額縁付き ・使用画材:POSCA / アクリル ・外寸 (縦333mm×横242mm×奥行15mm) ・キャンバスの裏面にサインを入れております。 ・保護の為、半つやの耐水性ワニスで 仕上げてます。 ※ 写真は撮影用にアクリルパネルを外しています が、作品には付属します。
-
【原画】F0号「微笑む座敷わらし」
¥10,000
微笑む座敷わらし この作品のテーマは「幸せはそこにある」 幸せん探すことに夢中になると、同時に今は幸せじゃないとも願ってしまう。 幸せは案外日常や足元にそっと寄り添ってるものだと思います。 そのことにふと気づいた時 「やっと気づいてくれたね」と微笑む座敷わらしの姿が見えてくるのかもしれません。 そんな物語の作品です。 ・原画 キャンバス F0号サイズ ・使用画材:POSCA / アクリル ・外寸 (縦180mm×横140mm×奥行15mm) ・キャンバスの裏面にサインを入れております。 ・保護の為、半つやの耐水性ワニスで 仕上げてます。
-
【原画】F4号「赤龍」
¥40,000
力強く、自由に。 この赤龍の炎が心に灯りますように。 ・原画 キャンバス F4サイズ 額縁付き ・使用画材:POSCA / アクリル ・外寸 (縦333mm×横242mm×奥行15mm) ・キャンバスの裏面にサインを入れております。 ・保護の為、半つやの耐水性ワニスで 仕上げてます。 ※ 写真は撮影用にアクリルパネルを外しています が、作品には付属します。
-
【原画】F6号「黒龍」
¥55,000
もし実際に龍神が近くに現れたとしたら… そんなイメージを作品に込めました。 姿ははっきりとは見えず、霞んだ雲の隙間から 影だけが見える。 けれど、確かにそのパワーは間近に感じる。 そんな存在のように思います。 ・原画 キャンバス F6サイズ 額縁付き ・使用画材:POSCA / アクリル ・外寸 (縦410mm×横318mm×奥行15mm) ・キャンバスの裏面にサインを入れております。 ・保護の為、半つやの耐水性ワニスで 仕上げてます。 ※ 写真は撮影用にアクリルパネルを外しています が、作品には付属します。
-
【原画】F6号「パンク侍 壱」
¥55,000
パンクロックの精神と侍を掛け合わせた作品。 腐った仕組みをぶった斬り、 濁った時代に風穴を開ける。 そんな“反逆者”こそが、 ヒーローなのかもしれない。 ・原画 キャンバス F6サイズ 額縁付き ・使用画材:POSCA / アクリル ・外寸 (縦410mm×横318mm×奥行15mm) ・キャンバスの裏面にサインを入れております。 ・保護の為、半つやの耐水性ワニスで 仕上げてます。 ※ 写真は撮影用にアクリルパネルを外しています が、作品には付属します。
-
【原画】F6号「動物たちの盆踊り」
¥55,000
先祖と今をつなぎ、人と人とをつなぐ。 そんな盆踊りを、動物たちが種の違いを越えて 楽しそうに踊る姿で表現しました。 ・原画 キャンバス F6サイズ 額縁付き ・使用画材:POSCA / アクリル ・外寸 (縦410mm×横318mm×奥行15mm) ・キャンバスの裏面にサインを入れております。 ・保護の為、半つやの耐水性ワニスで 仕上げてます。 ※ 写真は撮影用にアクリルパネルを外しています が、作品には付属します。
-
【原画】F3号「飛躍だるまと飛脚のカエル
¥40,000
諦めずに追いかけている夢や目標。 その活動がもっと大きく、もっと遠くまで飛べるようにと願いを込めた飛躍だるま。 その想いを届けてくれる飛脚のカエル。 だるまの強い目力とどっしりと構えたカエル。 この2つが合わさる事で、願いが前に進んでいくように感じていただけたら嬉しいです。 ・原画 キャンバス F3サイズ 額縁付き ・使用画材:POSCA / アクリル ・外寸 (縦273mm×横220mm×奥行15mm) ・キャンバスの裏面にサインを入れております。 ・保護の為、半つやの耐水性ワニスで 仕上げてます。 ※ 写真は撮影用にアクリルパネルを外しています が、作品には付属します。
-
【原画】F3号「祈りだるま」
¥35,000
「祈り」がきちんと届きますようにと願いを込めて描いたニ作品のだるま作品です。 ・原画 キャンバス F3サイズ 額縁付き ・使用画材:POSCA / アクリル ・外寸 (縦273mm×横220mm×奥行15mm) ・キャンバスの裏面にサインを入れております。 ・保護の為、半つやの耐水性ワニスで 仕上げてます。 ※ 写真は撮影用にアクリルパネルを外しています が、作品には付属します。
-
【原画】F3号「唐獅子」
¥30,000
唐獅子は、古代中国を起源とする想像上の獣。 日本では「魔を入れず、福を招く」守護者として親しまれてきました。 また、内なる勇気や魂の炎が獣の姿を借りて現れた象徴。 心の中のモヤモヤをそっと預けて、空気を入れ替えてくれる。 そんなテーマの作品です。 ・原画 キャンバス F3サイズ 額縁付き ・使用画材:POSCA / アクリル ・外寸 (縦273mm×横220mm×奥行15mm) ・キャンバスの裏面にサインを入れております。 ・保護の為、半つやの耐水性ワニスで 仕上げてます。 ※ 写真は撮影用にアクリルパネルを外しています が、作品には付属します。
-
【原画】F6号「般若/白蛇に呑まれし心」
¥55,000
・原画 キャンバス F6サイズ 額縁付き ・使用画材:POSCA / アクリル ・外寸 (縦410mm×横318mm×奥行15mm) ・キャンバスの裏面にサインを入れております。 ・保護の為、半つやの耐水性ワニスで 仕上げてます。 ※ 写真は撮影用にアクリルパネルを外しています が、作品には付属します。
-
【原画】F0号 「傘職人のカエル」
¥10,000
鳥獣戯画風の和風シリーズ 傘職人のカエルが、初めてつくりあげた傘に見惚れている瞬間を描きました。 ・原画 キャンバス F0号サイズ ・使用画材:POSCA / アクリル ・外寸 (縦180mm×横140mm×奥行15mm) ・キャンバスの裏面にサインを入れております。 ・保護の為、半つやの耐水性ワニスで 仕上げてます。
-
【原画】F0号 「任侠カエル」
¥10,000
SOLD OUT
鳥獣戯画風の和風シリーズ モチーフにしたのは「侠客」という、江戸の町に生きた男たち。 一見、怖そうにも見える風貌のカエル。 でも、その目にはどこか優しさが宿っている。 そんなギャップをテーマに描いた作品です。 ・原画 キャンバス F0サイズ ・使用画材:POSCA / アクリル ・外寸 (縦180mm×横140mm×奥行15mm) ・キャンバスの裏面にサインを入れております。 ・保護の為、半つやの耐水性ワニスで 仕上げてます。
-
【原画】SM 「巫女舞を舞う鶴」
¥10,000
鳥獣戯画風の和風シリーズ テーマは巫女舞を踊る鶴。 巫女装束をまとい、静かに舞う鶴。 その姿はまるで天と会話を交わしているような、 静かなステップを踏む鶴。 そんなテーマの作品です。 ・原画 キャンバス サムホールサイズ ・使用画材:POSCA / アクリル ・外寸 (縦277mm×横158mm×奥行15mm) ・キャンバスの裏面にサインを入れております。 ・保護の為、半つやの耐水性ワニスで 仕上げてます。
-
【原画】F0号「餓鬼」
¥10,000
餓鬼は、ただ恐ろしい存在ではない。 欲望に囚われることの苦しみを教えてくれる。 そして、本当の豊かさへと導いてくれる、 小さな道しるべ。 ・原画 キャンバス F0サイズ ・使用画材:POSCA / アクリル ・外寸 (縦180mm×横140mm×奥行15mm) ・キャンバスの裏面にサインを入れております。 ・保護の為、半つやの耐水性ワニスで 仕上げてます。
-
【原画】SM「逆三日月の踊るベタ」
¥12,000
夜明けに向かって優雅に舞う金のベタ。 その姿が逆三日月の形となり、暗闇から 解き放たれ、光とともに希望へ向かう様子を表現しています。 「明けない夜はない」という、ありふれているけれど力強い言葉を込めた作品です。 ・原画 キャンバス サムホールサイズ ・使用画材:POSCA / アクリル ・外寸 (縦277mm×横158mm×奥行15mm) ・キャンバスの裏面にサインを入れております。 ・保護の為、半つやの耐水性ワニスで 仕上げてます。
-
【原画】SM「Rock’n Kappa」
¥12,000
こんなカッパおったらおもろいな」から生まれた空想のカッパです。 ・原画 キャンバス サムホールサイズ ・使用画材:POSCA / アクリル ・外寸 (縦277mm×横158mm×奥行15mm) ・キャンバスの裏面にサインを入れております。 ・保護の為、半つやの耐水性ワニスで 仕上げてます。
-
【原画】F3号「ライオンになりたい猫」
¥30,000
SOLD OUT
姿がどう見えるかよりも、どんな気持ちで生きるか。 なりきる心は、 やがて姿さえも変えてしまうのかもしれない。 そんなテーマの作品です。 ・原画 キャンバス F3サイズ 額縁付き ・使用画材:POSCA / アクリル ・外寸 (縦273mm×横220mm×奥行15mm) ・キャンバスの裏面にサインを入れております。 ・保護の為、半つやの耐水性ワニスで 仕上げてます。 ※ 写真は撮影用にアクリルパネルを外しています が、作品には付属します。
-
【原画】SM「陽の道しるべ」
¥15,000
暗くて地道な道こそが、 やがて大きな光を見せてくれる。 そんな希望と、自分自身が見たい景色を込めて 描いた作品です。 ・原画 キャンバス サムホールサイズ 額縁付き ・使用画材:POSCA / アクリル ・外寸 (縦277mm×横158mm×奥行15mm) ・キャンバスの裏面にサインを入れております。 ・保護の為、半つやの耐水性ワニスで 仕上げてます。 ※ 写真は撮影用にアクリルパネルを外しています が、作品には付属します。
-
【原画】SM「火消しのにゃんこ親分」
¥10,000
SOLD OUT
鳥獣戯画風の和風シリーズ 江戸時代の火消しをテーマに一番纏を掲げた粋で 勇ましい火消しのにゃんこ親分です。 ・原画 キャンバス サムホールサイズ ・使用画材:POSCA / アクリル ・外寸 (縦277mm×横158mm×奥行15mm) ・キャンバスの裏に絵の具がついてる場合が ございます。 ・保護の為、半つやの耐水性ワニスで 仕上げてます。
-
【原画】F4号 「堕ちた天使」
¥42,000
SOLD OUT
・原画 キャンバス F4サイズ 額縁付き ・使用画材:POSCA / アクリル ・外寸 (幅242mm×縦333mm×奥行15mm) ・キャンバスの裏に絵の具がついてる場合が ございます。 ・保護の為、半つやの耐水性ワニスで 仕上げてます。